【吹付塗装】いよいよ仕上げ!2人体制で2面を集中施工
吹付塗装の工程と工夫
上田市の塗装店、大矢塗装店です。
今日からしばらくは晴れが続きそうです。
昨日、養生ビニールにたまってしまった水を抜いておいたので朝からスムーズに吹付け工程に。やっぱり段取り八分だわい。
今日は2人態勢で2面は仕上げたい。
一斗缶から桶に数缶移し均一に混ぜていきます。
20kg×3缶ずつくらいを一度に練り、これをバケツに取って足場の上に配っておきます。
↑ 塗料に水を適量加え撹拌機でよくまぜまぜ。
一人は石材調の塗料を吹付け、一人はそのあとを追いかけローラーで押さえます。塗料に含まれているフレーク状の骨材を寝かすように表面を整えて仕上げです。
↓白いフレークが割と立ちやすく全体を押さえてて滑らかな表面に。吹きっぱなしだともう少しゴツいです。
吹付けよりもローラー押えのほうが忙しくちょいちょい吹付けを待つタイミングもあり明日はローラー要員増員して時間のロスを減らしていきたいところです。二人でもいけそうですが、吹付けが早く終われば養生取りもできるのでいいでしょう。
今日も2面は割と余裕で15時にはなから格好に。
明日の2面はバルコニーあり、袖壁ありで凸凹が多く面積もちょっと多いためちょっと手間取るかも…。ということで余った時間で今日のうちに2カ所あるバルコニーのうち1か所は仕上げ。
風もなく、気温も作業するにはちょうど良く予定以上に進み順調でした。
壁が仕上がれば細部の塗装に入っていきます。
ゴール見えてきました!
ここまで読んでくださりありがとうございました。
お住まいのことでお困りの方は
\ お気軽にご相談ください /
「そろそろ家のメンテナンスが必要かな?」
「外壁の塗り替えってどのくらいの費用がかかるの?」
「外壁や屋根の色を変えたいけど、どんな色が合うのかわからない」
など、屋根・外壁・塗装のことでお困りの方はお気軽にご相談ください。
お客様のお住まいの状況に合わせて
最適なプランをご提案いたします。
※画像をクリックすると相談会の詳細ページへ移動します

ー CONTACT ー
お問い合わせ
外壁・屋根の塗り替えから、
内装、防水工事まで。
住まいの塗装のことなら、
お気軽にご相談ください。
\お急ぎの方はお電話ください/
弊社では、ひとつひとつ丁寧な施工を心がけております。そのため、施工開始までお待たせしてしまう場合もありますが、必ずしっかりとした丁寧な施工をさせていただきます。
お住まいのことでお困りの方は
\ お気軽にご相談ください /
「そろそろ家のメンテナンスが必要かな?」
「外壁の塗り替えってどのくらいの費用がかかるの?」
「外壁や屋根の色を変えたいけど、どんな色が合うのかわからない」
など、屋根・外壁・塗装のことでお困りの方はお気軽にご相談ください。
お客様のお住まいの状況に合わせて最適なプランをご提案いたします。
※画像をクリックすると相談会の詳細ページへ移動します

外壁・屋根の塗り替えから、内装、防水工事まで。
住まいの塗装のことなら、お気軽にご相談ください。
\ お急ぎの方はお電話ください /
弊社では、ひとつひとつ丁寧な施工を心がけております。
そのため、施工開始までお待たせしてしまう場合もありますが、
必ずしっかりとした丁寧な施工をさせていただきます。
有限会社 大矢塗装店
長野県上田市神畑908-2
電話 0268-27-2596